Libero come un gatto

ゆるゆると生き長らえたい、イタリアの猫のように。

2010年11月

bot002

「君たちには今まで黙っていたけど私には超能力があるんだ。ダメダメ、これは海外でしか披露ないことにしているんだから」


「なにスプーン曲げがしょぼい?超能力はのスゴいところはこれぐらいの事しかできない所だよ。もっとスゴイことが出来たら世の中が大変なことになる」



「宇多田ヒカルがデビューした時は天才かと思ったけど気のせいだったよ」

7×7=49!

◆ケンタロウ(料理家)---1972年生まれ
20090630-kenttototo
武蔵野美術大学中退、在学中よりイラストレーターとして活動をはじめる。その後、料理家としてデビュー。料理研究家小林カツ代を母に持つ。

◆栗原心平(料理家)---1978年生まれ
hhk6hn0000019ax5
父は、食通で知られるテレビ司会者の栗原玲児さん、母は栗原はるみ。小学生時代から友人に料理を振る舞っていたという料理好きで、大学卒業後、はるみさんが手がける生活提案型ショップ&レストラン「ゆとりの空間」に入社、専務を務める。


母親に偉大な料理研究家を持つ2人の料理研究家が遂にタッグを組んだ!
「ケンタロウ×栗原心平 白金台三丁目食堂」

七光り×七光りは前代未聞の49光り(しじゅうくびかり)の高みへ!

後光が差し過ぎて、表情が見えない!背が低い栗原氏はやや不利か!
ケン栗

「ま、眩しい!」とクレーム続発も49光りがねじ伏せる!

小悪魔アゲハで「眩しさ耐性」のついたギャルたちにはバカ売れ!」
ガチムチ2人のタッグに新宿2丁目でもバカ売れ!
一般人は薄目で見ろ!

書店でチェック!!!

漢字の書き順に関スル話

私に関係する漢字なのですが、これまで何万回、何十万回も書いてきました。

書き順?改めて調べることもないでしょう普通。

当然、自分がこの漢字に関しては誰よりも詳しい、誰よりも親しみがある。
親からもらったまさに「私自身」である漢字です。



ニンテンドウDSをもらったという話を少し前にしました。

面白いゲームはないかと探していましたが、字を綺麗に書ければと思って、「美文字トレーニング」というものを購入したのは2週間前のこと。
51cAUcEYHzL__SL500_AA280_

最初のトレーニングは自分の名前です。

そこで最初はいつも通り書いていたんです。ある時、何気なく書き順を見てみました。

「え!?っちょ!」

自分の足元がぐらつくのを感じました。アイデンティティの崩壊危機でしたね。まさか、自分の名前の漢字を書き間違えていたなんて。

それもたった四画ですよ?信じられます?

そこで問いたい。

「収」 この漢字、どう書きます?指でやってみてください。


やってみましたか?
正解を発表しますね。



0435200
こうです。

縦棒が先なんですよ。有り得ねー!
当然のように「レ」から書いてましたよ、なんの疑いもなく。

今の気持ちを通称・虎殺し、愚地独歩が語ってくれました。
グラップラー刃牙#35_112-113



「違ってたんだなこれが。」

お茶目に照れてる場合か!!ウォー!!!!

今週末、香川へ

今週末に香川に友人の結婚式に参加する予定で、以前「サンライズ瀬戸で行く夜行列車ツアー」を提案しました。

ついでに四国旅行なんていう話もありました。

楽しみにしておりました。


ところがですよ。

19日の金曜日に3次元計測系のシンポジウムに強制参加!、だけならいいんですが、その後の懇親会も強制参加・・・?

あれ?オレのサンライズはどうなるの???

なんだか結婚式当日の新幹線移動が濃厚になってきましたよ・・・
懇親会終わり次第、間に合えばそのままサンライズへGO!って荒業も不可能ではないですが・・・


さらに!

21日に仕事入りました〜〜〜。at京都です。

マイプロフェッサーが紹介してくださったお仕事ですから大切にしないといけませんし、21日はプロフェッサー主催のシンポジウムが京都で開催中なのでもうどこにも断れる理由なんてないわけで。


21日はお昼には京都にいないといけません。


なんだか楽しみ半減です。20日は香川に泊まって、21日の朝に京都に移動かな。

C.W.ニコル

こんなの見つけました。
2c146c95


見つけた場所が腐女子が集う所だったんですが、腐女子の力侮るなかれと思い知らされました。

まさかC.W.ニコルさんにまで及ぶとは。

nikol_01
ご存知ではない方に。
ニコルさんはウェールズ出身の作家、環境保護活動家、冒険家で日本の環境保全に関して積極的に活動なさっているえらい方なのです。

そんな方をこんなふうにするなんて。。。あな恐ろし。
2c146c95


そもそも「にこる様」って呼ばれてるしもう一体何がなんだか。

エジプト「生活編」

忘れた頃のエジプト写真です。

遺跡周辺あっちこちで調査していると少年on the ロバと出会いました。

DSC_7613


は〜いナイススマイル。でも逆光・・・
DSC_7617



ロバと背中と遺跡のベストマッチング。なんか偉大さを感じるよ〜。
DSC_7614



その帰り道。DSC_7629
おじさんの笑顔と羊?ヤギ?の哀れな姿が対照的です。
羊orヤギ「おい!日本人。オレは見せもんじゃねえぜ」


まあ俺は関係ないけどね。という彼も後日訪れた「牛を食う日」を生き抜いたかどうかは定かではない・・・
DSC_7628
「グッドラックじゃけえの!」


私が数日滞在していた近郊の都市ミニヤ。ホテルのバルコニーより。
DSC_7562


エジプトはイスラムの国なので基本的にお酒は売っていません。一部コプト教徒のお店では買えますけど。
これはミニヤで見つけたBECKのノンアルコールビール。意外と美味しくてびっくりした。イスラムの人もビールは飲みたいのかな。
DSC_7566


いきなり帰りの飛行機ですが、なんとビジネスクラス。エジプト航空でもさすがにビジネスクラスにはシートモニターが付いていました。超ゆったりで超快適。ウェルカムドリンクとか出るんですね。知りませんでした。
DSC_7821


お食事時にはナプキンがテーブルに敷かれ、ナイフとフォークが並びます。そして食後にはケーキとコーヒー。あぁ優雅なり。
DSC_7824


来年ももちろんエジプト航空のビジネスクラス狙いで頑張ります。

ご近所さんの目が気になるわ〜

さあて、いよいよ明日になりました。

我がプロフェッサーの開催するシンポジウムのお手伝いとして学部4年生が4人上京するわけですが、そのうちのお1人が我が家に滞在することとなりました。

経緯はこうです。
プロフェッサー=P 私=A

電話がプルプル?
A「もしもし」

P「あぁAくん?私ですPです。今大丈夫?」

A「はい大丈夫です。何用でしょうか?」

P「唐突に聞くけどAくんの家は広いの?」

A「(若干見栄を張って)まあ、そこそこ広いですよ。」

P「あぁそうなのか。良かった。じゃあ、学生を泊めてやってくれ」

A「え?いや、あのそんな急に・・・」

P「これは教授命令だから拒否権はないよ。君も社会人学生なんだし、この前の助成金も私の・・・・・・・・分かったね?」

A「は、はひぃ!」

P「それじゃあ、よろしくね。」
ガチャ。


そんなこんなでゲストが10日ほどいらっしゃいます。
どうなることやらですが、楽しみにしております。

覚えておきたい覚え書き

最近覚えた言葉の覚書


「二人零和有限確定完全情報ゲーム」

二人→プレイ人数が2人。それ以上でも意思決定する主体が2名であればよい。

零和→プレイする両者の利得の合計がゼロとなる。カジノのように親と子に分かれるのはダメ。

有限→プレイ出来うる組み合わせが有限のもの。

確定→プレイヤーの意志以外に偶然の要素が入り込まない・

完全情報→ゲームの情報を互いが全て知ることができる。


要は、将棋、オセロ、囲碁、チェスなど・・・



「犬のためのぶよぶよとした前奏曲」

19〜20世紀のフランスの作曲家エリック・サティのピアノ独奏曲



「セシウム133原子の基底状態の2つの超微細準位の間の遷移に対応する放射の周期の91億9263万1770倍に等しい時間」

1秒の定義

bot001

プロフェッサーbot


「(ガストにて)ドリンクバーは私がおごってあげよう、ジャンジャン飲みなさい」


「レーズンなんて人間の食べるもんじゃないだろう」

「黒木瞳もレーズンが嫌いなんだよ。やはり美しい人とは好みが合うな」

小悪魔agehaの不思議

本屋さんであの有名な小悪魔agehaを立ち読みしてみました。

愛読書ではないのでめったに手に取らないんですが、何気なく見てみました。

相変わらず目がチカチカしますね。

毎号オマケにサングラスでも付けてくれないかしら。


何処のページを開いても同じような感じなのでこれは目次を見ないと話にならんと思って、探したのです。目次を。

ところがです、ないんです。目次が。不思議なことに。


もしやと思って、他の女性誌も手にとってみました。

Cancan、MORE、egg、PS、JELLY、nonno・・・・

目次はあるんですよちゃんと。最初の方にその号の特集やコーナごとのページ数が書いてありました。


なんで小悪魔agehaにはないんでしょうか?
読者は目次がなくても何処に何がかいてあるのか分かるのか?
それとも目次なんて無意味なのか?

不思議だ。

本当に不思議だ。誰か教えて下さい。
プロフィール

ケニー

  • ライブドアブログ
アクセス解析タイ・バンコク情報